ASPとは、 Application Service Provider(アプリケーション・サービス・プロバイダ)の略です。
従来、アプリケーション(ソフトウェア)を利用するには、アプリケーションを購入し、
利用するパソコンにインストールをするという形態が一般的でした。
この利用形態は、コンピュータが利用されるようになって以来の方法であり、現在でも主流を占める方法でもあります。
しかし、この方法では、ソフトウェアを利用する為の権利(ライセンス)の形態が、「所有」するといった単一的となり、
より柔軟な利用形態を求める社会の要求に、応えられなくなりつつあります。
それに対して、ASPではインターネットを通じて、アプリケーション、あるいはその利用の為のライセンスを提供します。
その為、従来と比べて、より柔軟な利用形態・ライセンス形態を採用することができるようになり、
様々な要求に合わせた利用形態を提供することができるようになります。
- インターネットを通じて提供される為に、仕事場だけでなく、自宅や出先など、インターネットを利用できる環境であれば、どこでも利用できる。
- 人員の増減、一時的なソフトウェアの利用など、柔軟な利用形態に対応できる。
- 利用した分にだけの使用料を払うレンタル形式であるために、導入費用、運用費用を軽減できる。
- バージョンアップや、ライセンスの管理など、従来必要だった運用管理にかかる手間やコストが軽減される。
- インターネットの利用できない環境では、導入できない。
- 長期間の利用では、購入した場合より、費用がかかる。
- ASPの運用サーバーの障害などにより、ソフトウェアが利用できない場合がある。
kozoStationは、インターネットを利用してソフトウェアの利用の為の認証を行います。
認証には、ホームページの閲覧に利用されるHTTP、HTTPS*1のプロトコルを利用しておりますので、
インターネットがご利用できる殆どのネットワーク環境でご利用頂けます。*2
*1:HTTP,HTTPSは、ブラウザーによるホームページの閲覧に一般的に利用されているプロトコルです。
*2:ネットワーク環境によっては、ご利用出来ない場合がございます。利用環境等ご不明な場合は、お気軽にお問い合せください。
kozoStationの利用は、IDとパスワードにより管理されます。
その為、複数のPCにソフトウェアをインストールし、利用することもできます。(*ただし、同時に利用はできません。)
例えば、会社のPCとノートパソコンの両方にソフトウェアをインストールを行い、現場でノートPCでデータの修正を行うことなども可能です。
認証には、PHSなどのナローバンドのインターネット回線でも利用できますので、ノートPCなどのモバイルの環境など場所を選ぶことなく利用できます。
ご利用の登録は、ホームページから行うことができます。
登録は、無料です。
ホームページからライセンスを購入することができます。
ライセンスの種類は、1週間から用意されています。必要な種類を必要数量ご購入ください。
お支払い方法は、クレジット・カード、銀行振込が利用できます。
*詳細は、
「ご利用料金」をご覧ください。
購入されたライセンスは、管理画面から利用者に対して配布することにより、利用可能な状態となります。
- 1ライセンスで連続した7日間ご利用いただけます。
- 購入されたライセンスは、サービスのご利用を開始された時点で、使用されたものとみなします。
- 1ライセンスごとのご使用となりますので、複数ライセンスを購入
された場合でも、連続して使用いただく必要はございません。
- 未使用のライセンスに限り回収できます。
- 回収は、一度配布した未使用のライセンスを、再度配布可能な状態に戻すためのものです。
- 回収したライセンスは、他のメンバーに配布することができます。
ソフトウェアは、kozoStationホームページからダウンロードすることができます。
体験版として利用することができますので、機能、操作方法等を確認していただけます。
ソフトウェアの利用方法に関するサポートは、メール/E-Mailにてお受けしております。
kozoStationへのログイン後、「サポート」からお問い合わせください。
*PDF 形式のマニュアルが全ての製品に含まれています。製本されたマニュアルが必要な場合はご購入ください。(別途送料1,100円(税込み)が必要です)